生活 PR

小さな習慣の例を25個紹介!継続すればあなたの人生が変わる。

小さな習慣 例
習慣化すると人生が変わるというけど、何を習慣化にしようかな…

こんな悩みを解消していきます。

 

小さな習慣が将来的に自分を変える
きっかけになることもあるでしょう。

習慣ってバカになりません。

 

そんな習慣の重要性に関してはこの記事をご覧になっている皆さんはご存じかと思います。

 

そんなわけで本題です。

今回は習慣化の内容を
25選まとめてみました。

何か習慣化したいけど、
やるべきことが見つからない。
そんな方はこの記事をぜひ参考に。

 

さっそく以下から見ていきましょう♪

小さな習慣リスト一覧 25選

 

習慣の例は以下。

  1. 部屋の掃除
  2. 皿洗い
  3. 自炊
  4. ベッドメイキング
  5. 健康的な食生活
  6. ヨガ・瞑想
  7. ストレッチ
  8. 筋トレ
  9. 第二言語学習
  10. ランニング
  11. 読書
  12. 脳トレ
  13. マインドセット
  14. 湯船に浸かる
  15. 時間を決める
  16. すぐ行動
  17. あいさつ
  18. 立って作業する
  19. 散歩
  20. 貯金
  21. 水を飲む
  22. 不要品を捨てる
  23. 視力UPトレーニング
  24. マッサージ
  25. スキル習得

以下からは簡単に補足していきます。

 

1. 部屋の掃除

 

自分の空間を清潔にしておくと気分も落ち着きます。

 

2. 皿洗い

 

後回しにしがちなこれ。

今日中に終わらせるでもいいかもです。

 

3. 自炊

 

コンビニやインスタントなどの
健康志向のない食事を回避。

費用も抑えられるので、
やって損はないものだと思います。

 

4. ベッドメイキング

 

ベッドメイキングをすることで
睡眠の質が向上するというデータがあります。
※参考:メンタリストDaiGo

少し面倒な気もしますが、
睡眠は人間にとって大事な要素ですからね。。

 

つい布団に寝転がってしまうという人にも非常におすすめです。

 

5. 健康的な食生活

 

先ほど述べた自炊を心がけるとよいかと。

あと、野菜や肉といったバランスの取れた
食事を意識するとよいでしょう。

 

肌荒れやニキビ、口内炎などの
身体的な側面を改善することにもつながります。

 

6. ヨガ・瞑想

 

心身をリラックスさせるのにはよい手法。

さらに不安的傾向・ストレス・注意力など
様々な側面を鍛えることができます。

 

始めてみて損はないかと。

 

7. ストレッチ

 

柔軟性や肩こりなどの解消が望めます。

体の部位の痛みがある方は
継続してみるのもありですね。

 

8. 筋トレ

 

今や筋トレは男性だけでなく
女性も取り組んでいる内容です。

精神安定・ストレス軽減・集中力増加など
メリットは山のようにあります。

 

腕立て一回からでも始めてみましょう。

 

9. 第二言語学習

 

あると便利なスキルですね。

社会的にもそうですが、
海外の情報を入手できるので、
自分にとってプラスになるのは間違いないでしょう。

 

時間のある時にじっくりやってみませんか?

 

10. ランニング

 

代謝がよくなる・寿命が延びる
心臓病の低下などが期待できます。

とはいえ、ランニングはきついです。

 

とにかく挫折しやすい。ので、習慣にしたい方は歩くことから始めてみましょう。

 

11. 読書

 

読書は知識を蓄えることが可能。

富豪になりたい方はやるべきかなと。

 

現に9割の富豪は一日の習慣に
読書を取り入れているとか。。

 

12. 脳トレ

 

IQを高くしたい人や賢くなりたい方はやってみてもいいかなと。

とはいえ、IQが上がったという実感がないため
続けるには苦労しそうですね。。

 

本気で自分の頭を柔らかくしたい!
そんな人はやってみるといいかも。

 

13. マインドセット

 

自身の考えそのもの。

これがマインドセットですが、
そのものを変えるための努力です。

 

数ヶ月で変えられるものではありませんが、
変えることができれば間違いなく人生は豊かになるでしょう。

マインドセットに関しては
以下の本は大変役に立つかと。

 

14. 湯船に浸かる

 

最近私これやってます(笑)

間違いなくストレス解消や
肌の保湿などの美容効果もあります。

 

メリットとしては他にもたくさんあるかも。。

心身の疲労を感じる人は
湯船に浸かる習慣を作ってもいいのかなと。

 

15.時間を決める

 

物事に取り組む際、
必ず時間を決めるということ。

なかなかハードですが、
破ったら自分に負荷をかけるとか
工夫すれば案外できるかと思います。

 

だらだら生活するよりも
時間を決めてテキパキ動くことができれば空き時間も増えます。

その時間に何か新しいことを始められたりもするでしょう。

 

16. すぐ行動

 

⑮時間を決めると少し類似。

めんどくさいと感じたら
すぐに行動する習慣を身に着けると
どうなると思いますか?

 

悩み事が減る。時間が余る..etc

先延ばしにしているはずのことに
取り組むことができれば
時間を有意義に使うことが可能に。

 

17. あいさつ

 

基本的な内容かもですが、
自分からするのがポイントです。

特にコミュニケーションに
抵抗を感じる人は毎日知らない人に
話しかける練習をすると効果的だとか。

 

18. 立って作業する

 

座って作業するよりも
立って作業する方が集中が継続します。

座り続けることは健康的にもよくないとされている。

 

初めは長時間立ちながらの作業はきついかと。

私の場合、2週間ほど続ければ慣れました。

 

19. 散歩

 

運動不足解消・ストレス軽減に
つながります。

ランニングを習慣にしたい方は
まずは散歩から始めてみるものおk。

 

行ったことがないエリアを
歩いていくとなお楽しめるでしょう。

 

20. 貯金

 

しておいて損はないことですね。

貯金箱を用意して毎日100円でも
いれていくとか工夫次第でなんとかなります♪

 

21. 水を飲む

 

水を頻繁に飲まないと
健康的にも悪いことがたくさん。

日ごろから水を飲む習慣がない方は
実践してみてもよいかと。

 

22. 不要品を捨てる

 

実は家の中には不要品がちりばめられています。

結局使わないなら捨てるか売るまで。

 

1日1つ、捨てるようにすると徐々に部屋がきれいになっていきますね😉

 

23. 視力UPトレーニング

 

こちらはYouTubeに上がっている以下のような動画。

▼視力回復トレーニング方法▼

科学的にも証明されているので
視力が悪い人、悪くなってきた人は実践してもいいかも。

 

24. マッサージ

 

足や顔のむくみ、目のクマなど
自身のコンプレックスの解消につながります。

こちらもYouTubeで検索していただくと
でてきますので、試してみるのもいいかなと。

▼目のクマのマッサージ方法▼

 

▼足のむくみを解消するマッサージ方法▼

 

25. スキル習得

 

料理検定、ペン書き、将棋など挑戦したことのない資格を習得するのもありですね。

 

資格はなるべく時間の取れるタイミングでとってしまうのがベスト。

割と時間が余っているのなら
興味のある資格に挑戦してみてもよいかも。

 

習慣化の重大性について

 

以上、25選の習慣化リストでした。

何を習慣にしようか悩んでいた方は自分に合ったものを見つけられましたかね!?

 

さて、以下からは
習慣化の重大性に関して解説。

以下の2つ。

  1. 不可能を可能にできる
  2. 自分を変えられる

上記のとおり。順番に見ていきます。

 

①不可能を可能にできる

 

習慣に成功すれば
脳を勘違いさせることを可能とします。

 

脳を勘違いさせるとどんなメリットがある?

A. 自分が苦手なことを習慣にできる!!

 

例えば、私の場合、
体力がないのでランニングとかは
嫌気がさしますね(笑)

こういった自分の苦手な分野は
手が付けにくいものです。

 

しかし、こまめに取り組み、生活の一部にできれば、逆に毎日やらないと気がすまなくなっていきます。

どんなに苦手なことでも
自分の脳を騙すことに成功すれば
習慣の一部になっていきます。

 

たとえ苦手なことでも、それを習慣にして身に着けたいものならば挑戦してみるのがいいでしょう。

 

苦手なことを習慣にできると…
  • 可能性の幅が広がる
  • 自分を信頼、尊敬できる
    →自信につながる
  • 趣味が増える
  • 挑戦する機会が増える…etc

 

今まで不可能だったことができるようになる。
これも習慣化の力です。

 

②自分を変えられる

 

習慣化できれば自分の人生が変わります。

以下では実際の体験談を紹介していきます。

 

体験談

自分は筋トレをやったことがなく
身体は痩せ、貧弱な印象がありました。。

コンプレックスであったため
肉体を改造することを決意します。

少しずつ筋トレを継続していくと
体に変化が起こり、自分に自信が持てるように。

自信を獲得してからは
自分の体を気にすることはなくなりました。

 

エピソードは以上です。

この肉体の変化が数々の場面において
役に立っていることは間違いなしです。

 

ポイントは
潜在的に気になっていた体を

改造したことで“気にならなくなった”こと。

つまり、考える必要がなくなったということ。

 

人間は悩みを持ちながら生きるのは必然です。
その悩みを一つ一つ解消できたらどうでしょう。

自分を磨くことにもつながり、
次のステップへと成長していけます。

 

とはいえすぐに
変えられるわけではありません。

現に満足のいく肉体になるまで
1年ほどかかりましたから辛抱が必要です。

とにかく続けること。これが重要です。

 

どんな習慣を始めていいかわからない方は、自身の潜在的な悩みに着目するといいかもしれませんよ。

 

習慣化のコツはある?【三日坊主を防ぐ】

 

習慣かのコツはあるのか。
気になるという方も多いかと思います。

習慣にしようとしてもすぐに挫折してしまう人や思うように続かない人は『誰でも簡単に習慣化するコツを伝授!』からご覧ください。

 

習慣化するべき内容一覧:まとめ

 

今回は習慣の例を25選紹介していきました。

紹介した内容でも見つからなかったら、
今自分に足りないこと・自分がやるべきことを
考えるといいかもしれませんね。

そしたら習慣にするべきことがいくつか絞れるかなと。

 

さてこの記事はここまでになります。

それぞれが目標を掲げ
習慣の力で達成できることを願っています。

 

さらに当記事をご覧いただき感謝します。

機会がありましたら
またお会いしましょう👋

 

参考▶:誰でも簡単に習慣化する方法

 

ABOUT ME
ペコ
21歳大学生/12ヶ月継続中/現在200記事投稿/月間5桁pv/ブログが趣味で毎日書いてます/依頼やお仕事は下記のフォームからお気軽にどうぞ