・pvと収益の関係性は?
・Googleアドセンスで稼げるのはウソ?
これらの悩みを解消していきます。
本記事の内容
- pvと収益の関係性
- 収益が獲得できる仕組み
- 収益をあまり獲得できない原因
- クリック単価を確認する方法
今回は、pvと収益の関係性、クリック単価について以下にまとめました。
目次
pvと収益の関係性

pvと収益は、基本的に比例関係にあります。
pvが上昇すれば、自動的に収益も上昇。これは至って自然なことでしょう。
ただ現状、pvが増えても予想以上に収益を獲得できていません。
「イケダハヤト」さんがpvと収益の関係性をまとめていましたので今回、以下に紹介させていただきました。
- 1万PV:〜1,000円
- 5万PV:3,000〜10,000円
- 10万PV:10,000〜50,000円
- 20万PV:50,000〜100,000円
- 30万PV:100,000〜150,000円
- 40万PV:150,000〜200,000円
- 50万PV:200,000〜250,000円
- 100万PV:500,000〜750,000円
- 150万PV:750,000〜1,250,000円
- 200万PV:1,000,000〜2,500,000円
- 250万PV:2,000,000〜3,000,000円
pvと収益の関係性はジャンルごとに変動するので、あくまで目安として理解していただくといいかも。
私は実際に2万pvで1300円ほどのアドセンス収益を獲得しているので、信憑性は高い。
いざ5桁の収益を獲得しようとすると、10万pvが必要になってきます。
pvが上昇すれば必ず、それに見合った報酬が与えられるというイメージは取っ払うべきでしょう。
基本的に広告1クリックにつき30円程度。
5桁の収益を獲得しようとなると、約300回ほど広告をクリックしてもらう必要が出てくるわけです。
300回のクリックにはそれだけのpvが必須。
pvなしではGoogleアドセンス収益だけで稼げるようには困難です。
※UIを妨げるような広告は離脱率が上昇し、逆効果になりますので避けましょう。
もっと手っ取り早く稼ぎたい!とみなさん思うはずなので、、、
より簡単に収益を獲得するために「ASP」は必ず登録しておきましょう。
登録するべきASP一覧
これらのサイトはすべて無料で登録できます。
すべて登録しても5~10分程度で完了しますので、迷ったら登録しましょう。
収益が獲得できる仕組み
Googleアドセンス収益は基本的に、「クリック型報酬」とされています。
サイト内や検索上で広告は見かけますよね。
こんな感じの↓
読者がこちらをクリックしたときにブロガーなどの経営者に報酬が入ってくる仕組みです。
一方でASPは、「成果型報酬」とよばれています。
ここでASPについて少し解説。
ASPは、広告主とブロガーの仲介役として存在する広告代理店。
つまりこんな感じ。

ASPが広告主と提携している商品リンクを自身のブログに掲載する。
➡そのブログ内で読者が商品を購入したときに収益が獲得。
登録するべきASP一覧
実際のpvと収益のデータ
とある日のpvと収益のデータを提示していきます。
アクセスが100pvでようやく収益が10円程度。
因みにその日の広告クリック数は8件なので、1クリックにつき約12円。
これはあまりに、コスパの悪い状況であるとも言えます。
以上のようにpvが上昇したとしても、伸びがないまま終了というパターンも…
クリック単価が低い原因

このように思った方も多いのではないでしょうか?
ずばりジャンルによってクリック単価が異なるから。
先ほどのデータは9割がゲーム記事からの収益。
基本的にゲームの攻略や豆知識系の記事はクリック単価が低いみたい。
クリック単価を確認する方法
クリック単価を確認するには「キーワードプランナー」。
検索のボリュームと予測のデータを確認するを選択。

自分の調べたいキーワードを入力。
今回は、「ps4 おすすめ」というキーワードに着目していきます。

開始するを選択。
すると、先ほど選択したキーワードが一覧で表示され、キーワードごとのクリック率や表示回数など詳細なデータを閲覧できます。

「ps4 おすすめ」のキーワードはクリック単価18円…🙄
競合率が高いからか、クリック単価はほかのキーワードと比べても低い。
クリック単価の低いキーワードで検索上位表示されても、収益は思うように入ってきません。
ですから、クリック単価の高いキーワードを選定し、それから記事を書いていくやり方が収益を安定させるうえで必要となってきます。
安定したpv,収益を獲得するなら…
アドセンス収益が獲得できない時に考えられる原因

1日に900pvを達成しても、一桁収益なんかざらにあります😅
この場合、①と③が要因になってくるかと…
広告の配置に関しては以下で解説していますので、ご覧ください↓
アドセンスはお小遣い。ブログで稼ぐならASP一択。

Googleアドセンスのみで生計を立てようとすると、莫大なpvが必要になってきます。
ブログ初心者の方は、アドセンスよりもアフィリエイトに注力していくのが賢明。
以下のASPサイトを登録しておくと収益の獲得が容易になります。
登録するべきASP一覧
おすすめの記事