生活

勉強に集中できる音楽とは?集中したいときに使える音楽を一挙紹介!

音 作業 集中

 

・作業に集中したいときに聞くべき音は?

こんな悩みを解消していきます。

 

本記事の内容

  • 作業に集中するための音楽はOK?
  • 集中したいならこれ!おすすめの作業用の音を紹介!

 

今回紹介する内容はすべてYouTubeで聴くことができます。

この記事で作業に集中できる音に関してまとめました。

 

この記事を読むことで作業に集中するために自分に合ったBGMを見つけることができます。

 

作業に集中するために聞く音楽はOK?

 

 

基本的に音楽を聴きながら作業するのはあまりおすすめできません。

なぜなら、自然に歌詞の内容が頭に入ってくるから。

馴染みのある音楽を聞きながら作業すると頭の中は歌詞でいっぱい。気づいたら頭の中で歌ってたりしてるかも。

英語がさっぱり!という方には作業に洋楽はもってこいです。

 

本格的に集中したいときは歌詞がある(言語化されている)音楽を聴きながらの作業は極力避けましょう。

ペンコツさん
ペンコツさん

自分の好きな曲を聴きながら勉強するのは気分がいいけどね。

頭の中は何も収穫なしなのよ。。。

 

作業するなら頭に入ってこない音が良し!!

 

作業に音楽は不向きだということが理解できましたね。

これから作業に最適な音を紹介していきます。

 

~勉強に集中できる音楽まとめ~
集中したいならこれ!おすすめの作業用の音を紹介!

 

作業に集中したいときにもってこいの音は以下。

  1. 自然音
  2. ASMR
  3. クラシック
  4. 雑音
  5. 作業配信
  6. 個人的おすすめの作業BGM

上記で挙げたものはすべてYouTubeにありますね。

これらを順に解説していきます。

 

①自然音

 

落ち着いて作業に集中したいときは自然音を聞くのがいいでしょう。

自然音は不安な心を落ち着かせることができるといわれています。

 

森の中、川のせせらぎ、焚火や波の音など自然音には多くの種類が存在。

ジャンルもたくさんあるので聞き飽きることはなさそうですね♪

 

自然音は落ち着いて作業ができるのでオススメです!

 

長時間自然音を聞くなら…

どの動画も100万再生を超えており、多くの人が利用しています。

 

②ASMR

 

ASMRとは…?

心地の良い感覚の音を楽しめる内容となっています。

ペンコツさん
ペンコツさん
どんな音の種類があるのかな?

 

例えば、耳かきをする際にこすれた音やスライムを触る音など。

あんまりイメージがわかない人も多いと思うので、実際に聞いてみるのが速いでしょう。

↓個人的にオススメのASMR動画↓

 

キーボードを入力するたびに「カチッ」となる音がたまらないですね~。

 

長時間ASMRを聞くなら…

YouTubeチャンネル:「hatomugi ASMR」

現在も様々な種類のASMR動画を更新中!

 

③クラシック

 

クラシックは特にドーパミンなどの神経伝達物質を分泌させ、脳を適度に刺激させる効果があります。

集中できないというイライラを軽減することができたり、自分に自信を持たせる効果まで発揮することができるので、多くのメリットが存在。

 

 

長時間クラシックを聞くなら…

定番からマニアックなクラシックが豊富。

 

④雑音/環境音

 

雑音や環境音が心地よく、作業する上で非常に最適と感じる人は少なくありません。

だから、外出先のカフェやスタバにこもって作業する人がいるわけですね。

雑音や環境音があると集中のスイッチが入るといった感覚は共感できるところもあるので自宅で外出気分を味わえる動画を以下にまとめました。

 

↓ホワイトノイズは集中力を底上げする効果があるようです↓

 

長時間雑音/環境音を聞くなら…

イメージを想起させやすい環境音が勢ぞろい。

 

⑤作業配信

 

時々、生放送で作業配信をしている方を見かけませんか?

これ作業に最適だなとか思ったりするんですよね~。

コメント欄を見ればわかるのですが、作業を頑張っている人がほかにもいるのでモチベを高めることが簡単にできます。

 

作業配信を聞くなら…

こちらは頻繁に生放送を実施しているチャンネル。

 

⑥個人的おすすめの作業BGM

 

ジャンルは問わず、個人的にオススメしたい作業用BGMを紹介します。

 

✔君の名はでおなじみの「三葉のテーマ」

ピアノの心地よい音が癒されます。

 

✔ヒロアカの挿入BGM

私はヒロアカファンなので重宝しています。

自分の好きなアニメや映画の挿入歌を聞いてみるのもいいかもしれませんね。

 

✔TSW -Tsuki no Namida

✔TSW -Sui2u

両方ともゲーム実況で有名な「タイショウ」が手掛けたBGM。

どちらも本格的に集中したいとき聞いています。

動画自体は短いのでループ再生するのがいいでしょう。

※ループ再生は画面内を右クリックすると適用できます

 

いざ集中したいときはYouTubeでそれなりの音楽やBGMは備わっているので是非!

今回は以上になります。

 

【関連記事】

 

ABOUT ME
ペコ
ペコ
21歳大学生/12ヶ月継続中/現在200記事投稿/月間5桁pv/ブログが趣味で毎日書いてます/依頼やお仕事は下記のフォームからお気軽にどうぞ