原作の続きはどこからだろうか…
こんな悩みを解消していきます。
無職転生は2021年の12月にて
アニメ1期の2クールが放送終了となりました。
そこでこの記事では、アニメの続きの展開が気になるというあなたの要望にお応えしていきます。
以下からは,
無職転生が原作漫画の何巻から?
という疑問を解消しますね。
漫画や小説をお得に手に入れる方法も
紹介していますので良ければ最後までご覧ください。
続きは漫画11巻/小説7巻から
無職転生2期は2023年の夏ごろに放送開始か
→70%OFFクーポン付き
1冊あたり396円で手に入る
無職転生の小説が
ここから先は記事の本題に入っていきます。
目次
『無職転生』アニメの続きは何巻から?
漫画と小説で場合分け
- 最終放送日:2021/12/19
- アニメ:23話
- タイトル:「目覚め、一歩、」
23話はアニオリエピソードが含まれていました。
そしてここからは漫画と小説のアニメの続きがどこからか解説していきます。
漫画『無職転生』は何巻から?
さっそく結論からいいますと、
アニメの続きは11巻からです。
アニメ23話以降の内容は
漫画でいうところの52話から。
11巻の収録内容
- 52話 泥沼の冒険家 ←ここから
- 53話 推薦状
- 54話 入試
- 55話 入学当日
- 56話 協力
- 書き下ろし クリフ・グリモル
11巻の収録内容は5話+書き下ろし。全部で170ページほどのボリュームあります。
アニメの続きは
52話「泥沼の冒険家」
からになります。
小説『無職転生』は何巻から?
さっそく結論からいいますと、
アニメの続きは7巻からです。
アニメ23話以降の内容は
小説でいうところの1話から。
7巻の収録内容
- プロローグ
- 1話 失意の魔術師 ←ここから
- 2話 ラスターグリズリー
- 3話 泥沼のルーデウス
- 4話 真夜中の森
- 5話 急接近
- 6話 不能の魔術師
- エピローグ
- 番外編 ラノア魔法大学の支配者
小説7巻は6話+そのほか3つ。7巻は300ページほどのボリュームがありますので手に入れれば半日は余裕で楽しめます。
アニメの続きは
1話「失意の魔術師」
からになります。
無職転生のアニメ2期はいつ開始される?
無職転生のアニメ2期は2023年に放送開始します。
【無職転生2期制作決定!】
『#無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
TVアニメ第2期の制作が決定!第2期ではルーデウスはどんなドラマを、
どんな冒険を繰り広げるのかー!放送時期など詳細・続報は後日発表。お楽しみに!https://t.co/IatoiTvEA0 pic.twitter.com/0g9DuDznXY
— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) March 6, 2022
では具体的にいつ放送されるのでしょうか。
アニメ1期を振り返っていきましょう。
無職転生のアニメ1期の放送開始が2021年1月~3月。
1期のアニメ化が決定したのが2019年10月でした。
“なろう系ラノベのパイオニア”
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』
TVアニメ2020年放送決定!TVアニメ化解禁と共に、ティザーPVを公開しました!
<公式HPオープン>:https://t.co/IatoiTdvlS#無職転生 pic.twitter.com/Ok0caqHhXY— 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式 (@mushokutensei_A) October 18, 2019
はじめは2020年に放送予定だったんですね~。
無職転生のアニメ1期が放送されるまでに1年と3ヶ月かかっていることが分かりますね。
つまり、無職転生アニメ2期は2023年の夏ごろに放送開始される可能性が高いでしょう。
制作決定から1年前後で放送されるイメージなので、気長に待ちましょう。
ここまでアニメの続きと
2期の開始日について解説していきました。
下からは漫画をお得に手に入れる方法を伝授していきます。
無職転生のアニメの続きから一足先に楽しみたいあなたはぜひご覧ください。
「無職転生」をお得に購入できるサービス
無職転生をお得に購入できるサイトは「DMMブックス」。
こちらのサイトでは漫画と小説の両方の取り扱いがあり、通常の70%OFFで手に入れることができますよ。
その秘密は下記のクーポンにあり。
70%OFFクーポン

漫画,小説 ⇒ 最大3,000円OFF
上記のクーポンは
DMMブックスを初めて登録した方
限定で付与しています。
こちらのクーポンの割引上限金額は3,000円。
無職転生の漫画の場合、下記のとおりで安く購入することができます。


無職転生の漫画を6冊分購入すると4,202円かかります。
しかし、DMMブックスの70%OFFクーポンを利用することで1,258円で購入可能に。
無職転生の漫画を6冊購入することで
3,000円の割引上限を大いに活用できます。
続いて無職転生の小説を見ていきましょう。


無職転生の小説は1冊あたりの値段が1,320円とかなり割高となっています。
そのため割引上限を活用するなら3冊で購入するのがベストでしょう。
無職転生の小説を3冊購入しただけでも3,960円となります。
DMMブックスの70%OFFクーポンを利用することで、1,188円で購入可能に。
ご覧のとおりで通常よりも3,000円安く購入することができるのがDMMブックスのクーポンの特徴になります。
その他にもポイント還元やセール開催など高頻度でキャンペーンを開催していますので、今後も無職転生を購入していきたいあなたにはおすすめのサイトとなっています。
ぜひともDMMブックスのクーポンを活用して、アニメの続き(漫画:11巻│小説:7巻)からお得にご堪能ください。
↓ ↓ ↓ ↓
\3,000円OFF/
以上が無職転生の漫画や小説を安く読むことができるDMMブックスの紹介でした。
こちらのサイトを利用して、無職転生の漫画、小説のいずれか好きな方を手にしていただければと思います。
また、DMMブックスのクーポンを過去に利用したことのある方はebookjapanもおすすめ。
ebookjapanも同様に70%OFFクーポンを配布しているので無職転生に使用することが可能。こちらも併せてチェックしてみてくださいね。
下記の記事では無職転生の漫画と小説を安く読むための詳細について解説しています。興味があればご覧ください。

無職転生を無料で読む方法はある?

ここでは無職転生の作品を無料で読む方法について解説していきます。
方法は1つだけ。
コミック.jp | 1巻無料(漫画のみ) |
上の表より…
無職転生を無料で読めるのは
コミック.jpのサイトのみ。
新規の方は誰でも無料で読むことができます。
コミック.jpに関しては、これから解説していきます。
解説はいいから今すぐ読みたい!という方は以下のリンクにアクセスし、新規登録を行えば3分後には無職転生の漫画を無料でお楽しみいただけます♪
↓ ↓ ↓ ↓
\無職転生1冊無料/
※無料期間中に解約すれば料金は発生しません
コミック.jpの
詳細は以下で解説。
コミック.jp
コミック.jpは漫画専用のサイト。
新規登録につき30日間無料で利用でき、
1,200円分のポイントが付与されます。
1,200円分のポイントは漫画の交換可。
無職転生の漫画2巻分と交換できます。

このサービスは基本的にポイントを使用する必要があるので、漫画分のポイントを使用した後、解約すればOK。解約後はお金は一切かかりません。
当然ですが、交換した漫画は解約後も読み続けられるのでご安心を。
下記からぜひお試しあれ~。
\30日間無料体験あり/
※無料期間中に解約すれば料金は発生しません
『無職転生』アニメの続きは何巻から?:まとめ
「無職転生」アニメの続き、
漫画を無料、お得に手に入れる方法を紹介してきました。
今回の内容をまとめていきます。
◆無職転生の漫画は11巻から。
アニメ23話以降の内容は
漫画でいうところの52話から。
11巻の収録内容
- 52話 泥沼の冒険家 ←ここから
- 53話 推薦状
- 54話 入試
- 55話 入学当日
- 56話 協力
- 書き下ろし クリフ・グリモル
アニメの続きは
52話「泥沼の冒険者」
からになります。
◆無職転生の小説は7巻から。
アニメ23話以降の内容は
小説でいうところの1話から。
7巻の収録内容
- プロローグ
- 1話 失意の魔術師 ←ここから
- 2話 ラスターグリズリー
- 3話 泥沼のルーデウス
- 4話 真夜中の森
- 5話 急接近
- 6話 不能の魔術師
- エピローグ
- 番外編 ラノア魔法大学の支配者
アニメの続きは
1話「失意の魔術師」
からになります。
【無職転生の漫画/小説を安く読むなら】
漫画や小説が70%OFFで手に入るDMMブックスがおすすめ。
無職転生の小説1冊が1,000円越えのところ、たったの396円で手に入りますよ。
初回ログインで手に入る70%OFFクーポンをGETして、通常よりお得にアニメの続きからご堪能ください。
↓ ↓ ↓ ↓
\3,000円OFF/
【無職転生の漫画無料で読むなら👇】
無職転生が1巻分無料で、
すぐに読めるのはコミック.jpだけ!
下記から登録すれば、3分後には無職転生の漫画をお楽しみいただけます♪
↓ ↓ ↓ ↓
\30日間無料体験あり/
※無料期間中に解約すれば料金は発生しません
他にもクーポンを配布している電子書籍サイトを知りたい方は「電子書籍でクーポンを配布中のサイト7選」も併せてご覧ください。
今回は以上になります。
それでは~👋
関連記事読まないと損する漫画21選!