アニメ PR

彼女お借りしますが気持ち悪い・つまらないといわれる10つの理由を解説!

彼女お借りしますが、気持ち悪い・つまらないといわれるのはなぜ?

こんな疑問に回答します。

 

この記事では、彼女お借りしますの作品が、気持ち悪い・つまらないといわれる10つの理由を紹介していきます。

本記事を読むことで、なぜ彼女お借りしますが「気持ち悪い」「つまらない」といわれているかがわかります。

 

アニメ化だけでなく、実写ドラマ化にもなった作品ですが、評判はあまり良くありません。

「気持ち悪い」「つまらない」というネガティブな意見があげられる理由を知れば、きっと納得していただけるはずです。

ぜひ最後までご覧ください。

 



彼女お借りしますが気持ち悪い・つまらないといわれる10つの理由を解説!

 

2017年に連載を開始し、アニメ化や実写ドラマ化もされた、彼女お借りします。

残念なことに、気持ち悪い・つまらないといわれているんです。

彼女お借りしますの作品が、良くない評価を受ける理由は、以下の10つが考えられます。

 

  1. 引っ張りすぎな展開
  2. ヒロインの水原が嫌い
  3. 元カノの麻美が嫌い
  4. 瑠夏が嫌い
  5. 孫の恋愛事情に口出す祖母
  6. 主人公がクズで気持ち悪い
  7. 実写ドラマが酷い
  8. 下ネタが多い
  9. ありきたりで予測可能な展開
  10. 服装がダサい

 

ここから順番に解説していきます。

 

①引っ張りすぎな展開

彼女お借りしますは、ダラダラと引っ張りすぎな展開のため、つまらないといわれています。

連載開始は2017年ですが、2024年現在も連載中です。

ラブコメにしては、かなりの長期連載ですよね。

 

しかし、内容としては、全く話が進んでいません

主人公と女の子たちの関係に進展はなく、同じことを繰り返しているだけなのです。

ちなみに、ハワイアンズ編での話数は42話という長さ!

それでも、関係に進展はありません。

 

長い間【友達以上恋人未満】という微妙な関係を見せられて、正直うんざりです。

つまらないと感じてしまうのは、当然なのかも知れません。

 

②ヒロインの水原が嫌い

ヒロインの水原が嫌いという意見もあります。

プライベートでは強気な性格ですが、レンタル彼女として仕事中は正反対。

そのギャップが激しいことから、水原を受け入れられない人もいるようです。

 

また、ツンデレで抜群のプロポーション、しかも超絶可愛い水原が完璧すぎて、共感できないこともあげられます。

現実でも、隙がない女の子は近寄りがたいものです。

 

③元カノの麻美が嫌い

主人公の元カノの麻美が嫌いな人も、多数見られました。

主人公とは、たった1か月しか付き合わず、麻美の方から別れを告げています。

 

しかし、水原との関係を知ると、2人を別れさせようと嫌がらせをしてくるのです。

決して主人公のことが好きだからという訳ではなく、プライドを傷つけられたことによるものでした。

可愛くて社交的で、ほんわかしながらも腹黒い麻美は、典型的な【同性(女性)に嫌われるタイプの女性】なのでしょう。

裏垢での発言にはドン引き…

 



④瑠夏が嫌い

さらに、主人公に好意を寄せている瑠夏も、嫌いで受け付けないといわれています。

大学へ乗り込んだりする描写もあるのですが、主人公へのアプローチが強く、恋愛に関して強引すぎるのです。

 

また、自分の気持ちを優先する様子が、自分勝手に見えてしまいます。

とても可愛いのですが、グイグイ攻めてくる瑠夏がウザいと感じる人は多いのでしょう。

 

⑤孫の恋愛事情に口出す祖母

孫の恋愛事情に、必要以上に口出しする主人公の祖母が、気持ち悪いと感じてしまいます。

彼女として水原を紹介されてすぐ、肉体関係の有無を聞く描写は、正直、嫌悪感を抱きました。

親子ですら、そういった話はしませんからね。

 

また、入院時にWi-Fiがあるかどうかを確認したり、入院患者のおばあちゃん同士でコミュニティを作ったりと、主人公の祖母のテンションについていけません。

 

ただ、水原のことを気に入って、自分が貰った婚約指輪を譲ろうとしていたりと、決して悪い人ではないのです。

孫を大切に思う祖母像を大げさに描いた結果、違和感を感じてしまうのかも知れません。

 

⑥主人公がクズで気持ち悪い

彼女お借りしますの作品が、「気持ち悪い」といわれる一番の理由は、主人公がクズで最低だからでしょう。

  • 嘘つきで見栄っ張り
  • 優柔不断で勘違い男
  • 土下座ばかり
  • 魅力がない

このように、主人公にしては良い所が見当たりません。

 

レンタル彼女として呼んだ水原に対し、自分のことを棚に上げて説教する姿には、

「どの口が言ってんだ?」

と突っ込んでしまいました。

 

また、クズな主人公なのに、女の子からチヤホヤされるという設定は、ちょっと無理がありますよね。

全く魅力もなく、最低な主人公に、感情移入は出来ませんね。

 

⑦実写ドラマが酷い

彼女お借りしますが実写ドラマ化されたのは、2022年の7月です。

実は、そのドラマが酷いと言われています。

 

原作で描かれた主人公がクズすぎて気持ち悪いため、アイドルの大西流星には演じてほしくないという意見が見られました。

なにわ男子のメンバーでもある大西流星さんは、とても可愛らしい方です。

そんな大西さんと主人公では、イメージが違いすぎます。

そもそも、大西さんのルックスなら、レンタル彼女を利用する必要はありませんよね。

 

また、水原の特徴的な髪型を忠実に再現してしまいました。

横に跳ねた髪に違和感しか感じません。

 

このように、実写ドラマが酷いことも、気持ち悪い・つまらないといわれる原因のひとつになっています。

 



⑧下ネタが多い

あまりにも下ネタが多いため、「体目的?」と感じてしまいます。

水原を見て、「やりたい」「エ●い」と話すモブキャラの発言は、とても不快で気持ちが悪いものです。

また、主人公の幼馴染である木部の格言が、いちいち下ネタを入れてくることも、なんだか下品に感じてしまいます。

 

さらに、アニメでの最初の描写が、リアルな男子の性を連想させるものとなっていました。

そのため、家族と視聴していて、気まずい思いをした人もいるようです。

 

⑨ありきたりで予測可能な展開

レンタル彼女という、今までにない新しい題材を扱っていますが、基本的に、王道ラブコメです。

そのため、ありきたりで予測可能な展開になっています。

何より水原は、【美少女・巨●・ツンデレ】という3拍子揃った王道ヒロインです。

主人公と瑠夏との出会いもベタなものでした。

 

ありきたりで予測可能な展開があまりにも多いので、どんなに色んな女の子からアプローチされても、最終的に水原に落ち着くのは目に見えています。

もう少し意外な展開を描いてくれることを祈りましょう。

 

➉服装がダサい

彼女お借りしますに登場するキャラクターの服装がダサいといわれています。

女性キャラの服装は、明らかに男性ウケを狙ったとしか思えません。

顔が可愛いので許せる範囲ですが、それでもダサいです。

 

また、男性キャラも服装がダサすぎます。

主人公はもちろんのこと、作中でイケメン枠とされている中野海の服装も、非常にダサいのです。

どの作品でも、アニメキャラの服装はダサくなりがちのようですが、もう少し何とかならなかったんでしょうか…。

主人公がクズで服装もダサいとなると、気持ち悪いといわれても仕方ないのかも知れませんね。

 

彼女お借りしますが気持ち悪いといわれている実際の口コミ

 

ここからはSNSで収集したリアルな口コミをご紹介します。

 

瑠夏が気持ち悪い

今彼女お借りします見てるんだけど、更科瑠夏レン彼のこと簡単にバラしたり、わがままだし束縛やばいし強引だし、やってること最低だし、気持ち悪い腹立つわ。まだ嫉妬してる麻美の方が好感持てるわ。

 

主人公が気持ち悪い

「彼女、お借りします」の主人公の性格やら行動がひたすら気持ち悪い。下心しかないクソヤロウ。

 

構図が納得できない

彼女お借りします、主人公の名前がわからんほどに印象薄いし魅力がなくてただただ気持ち悪いんやけどこれをあの素晴らしく魅力的な女子が取り合いしてるという構図が納得できない

 

OPの部分が気持ち悪い

「彼女、お借りします」第1話。Aパート終わり。主人公の家族と会ったシーンは上手いんだけど、オープニングの部分がとにかく気持ち悪いのが勿体ないな。もう少しなんとかならんかったのか。

 

 



ヒロインが大根すぎ

彼女、お借りしますのドラマまじでひどいな
てか役者希望のヒロインが大根すぎてもう絶望的だわ

 

最終的につまらない

好きな人には申し訳ないけど「彼女お借りします」は自分の中では好評じゃなかった。好きなキャラは1人出来たんですけど思ってた感じとかけ離れていって最終的にはつまらないって感じになった。星をつけるなら5つ中3.2つです…。※個人の感想です

 

主人公が最悪

彼女、お借りしますっていうアニメ、主人公すぐに泣くし、つまらない嘘つくしで最悪だから観るのやめようかな

 

瑠夏が無理…

「彼女、お借りします」4巻パッと買ってパッと読んでしまった…るかちゃん超嫌い…ストーリーを進めるにおいてラブコメには起爆剤みたいなキャラは必要だけど無理だ…
ていうか童貞はよ動け

 

元カノ麻美がウザい

彼女、お借りします 2話
元彼女の麻美ウザイし一番嫌いなタイプや、和也もフラれたのに未練がましヤバい毒吐きまくりそう...切りたいが桜沢墨ちゃんの声を高橋さんがやってるので見たいのでもう少し我慢して見るか

 

男に都合の良い女像

彼女お借りします、ひたすらに男に都合の良い女像を描いてるので嫌いな人もいそう(個人的には絵柄が好き

 

彼女お借りしますの作品が気持ち悪い・つまらないといわれる理由:まとめ

 

今回は、彼女お借りしますの作品が「気持ち悪い」「つまらない」といわれる10つの理由について解説していきました。

  1. 引っ張りすぎな展開
  2. ヒロインの水原が嫌い
  3. 元カノの麻美が嫌い
  4. 瑠夏が嫌い
  5. 孫の恋愛事情に口出す祖母
  6. 主人公がクズで気持ち悪い
  7. 実写ドラマが酷い
  8. 下ネタが多い
  9. ありきたりで予測可能な展開
  10. 服装がダサい

 

ラブコメなのに進展もなく、ダラダラと引っ張り過ぎな展開は、つまらないと感じてしまうものです。

また、人にはそれぞれ好みがあるので、どうしても受け入れられないキャラも出てくるでしょう。

ラブコメは男性向けに描かれることが多いので、特に女性視聴者は、気持ち悪いと感じるかも知れません。

しかし、女性キャラはとても魅力的ですので、興味のある方は視聴してみて下さいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

彼女お借りしますに関する記事も興味がありましたらご覧ください。

関連記事『彼女、お借りします』アニメの続きは何巻のとこ?

関連記事「彼女お借りします」を安く読む方法!

 

 



 

ABOUT ME
ペコ
21歳大学生/12ヶ月継続中/現在200記事投稿/月間5桁pv/ブログが趣味で毎日書いてます/依頼やお仕事は下記のフォームからお気軽にどうぞ