・フォールアウトシェルターの戦闘を攻略するには?
・キャラクターの戦力を上げる方法を教えて!
こんな悩みや疑問を解消していきます。
つい先日、「Fallout Shelter Online」がスマホゲームに登場しましたね。
ゲームを進めていくと戦闘は避けられません。
このゲームでは必須の戦闘にフォーカスを当てて解説していきます。
この記事を読めば戦闘の基本やコツ、戦力をあげる方法がわかります。
ぜひ最後までご覧ください♪
目次
~Fallout Shelter Online攻略~
戦闘の前に知っておくべきこと
戦力について
キャラクターごとに戦力という値が割り振られています。

このキャラクターの戦力は「555」。
クエストを進めていくと敵と対峙する場面がやってきます。

冒険に出かける前に敵の最大戦力・味方の戦力についての値が合計して表示されます。
単純な話、敵の戦力よりも値が小さいなら勝機は望めないでしょう。
画像を例にすると
①:敵の戦力 3,515。②:味方の戦力 1,891。
つまり②:味方の戦力を残り1,600ほど補う必要があるということです。
そのために冒険に連れていくパートナーを決めます。

残り3人ほど冒険に連れていくことができるので、選択していく。
すると、味方の戦力が敵の戦力を上回りましたね。

敵の戦力を上回っているので冒険に出れば勝利できる。
とにかく敵の戦力を上回るためにトレーニングや武器を強化していくというわけです。
~Fallout Shelter Online攻略~
戦闘のコツを解説!
戦闘のコツをこれから紹介してきます。
戦闘のコツ①:近距離・中距離・遠距離キャラをそれぞれ配置

それぞれの役割について解説します。
・近距離キャラ:敵の攻撃を受ける
・中距離キャラ:味方のサポート
・遠距離キャラ:敵に攻撃を仕掛ける
戦闘の基本スタイルといってもいいでしょう。
近距離の攻撃タイプでごり押し、遠距離からチクチク狙って殲滅するのも一つの戦略。
とはいってもストーリーを進めるにつれて敵も強力になるので戦略を練る必要があるわけです。
味方の役割をうまく生かし、敵を倒していく。
これには近距離・中距離・遠距離の3つの戦闘配置で戦いを繰り広げていくのが最も安定しているでしょう。
戦闘のコツ②:タンク・アタッカー・ヒーラーでバランスを保つ
キャラクターには戦闘にて4つの役割が存在します。

▼画像が見えない可能性を考慮して役割の説明をピックアップ▼
・アタッカー:武器で敵に多大なダメージを与える。
・タンク:敵の攻撃を受け止め、他のチームメンバーを守る。
・ヒーラー:メンバーのHPを回復する。
・サポーター:敵にデバフまたは味方にバフ*を提供し、チームを優勢に導く。
*味方のステータスをあげる。デバフはその逆の意味。

移住者情報からキャラクターの役割は一目でわかります。
画像の場合、マクレディは「アタッカー」。
序盤はタンク・アタッカー・ヒーラーのキャラを配置するのが理想。
アタッカーが倒れてしまうと勝率は下がってしまいます。
勝率を上げるためにもヒーラーは1体だけでも連れていくと役に立ちますよ!
近距離は敵の攻撃を受け止めるタンク,中距離はヒーラーやサポート役,遠距離は攻撃役のアタッカーを配置。
配置と役割
近距離→タンク, 中距離→ヒーラー&サポート, 遠距離→アタッカー
~Fallout Shelter Online攻略~
戦力をあげる方法を紹介!
戦力をあげる方法は以下。
これらを順に解説していきます。
戦力をあげる方法①:訓練室で育成

訓練場はストーリーの序盤で解放されます。
ルームアップグレードを行えばバトルレベルの最大値をアップすることが可能!

キャラクターレベルを優先的に上げていきたい方は訓練場のルームアップグレードするように心がけましょう♪
キャラクターを訓練させるには食料も必要なので事前の確保が大切です。

訓練が完了したら戦力が増加!
戦力をあげる方法②:Perkレベルを上げる
Perkとはキャラクターの能力を指します。
Perkレベルは射撃場にてレベルアップが可能。

こちらも訓練場と同様にストーリーを進めていくと解放されます。
Perkのレベルを上げたいキャラクターを選択。

Perkレベルを上げるには水が必要。
訓練もそうでしたが、戦力をあげるには何かしらの資源が必要になってきます。

Perk訓練が終了すれば戦力が上がります。

画像の通り、Lv.1からLv.5で+146の戦力UP!!
戦力をあげる方法③:装備を強化

移住者情報から装備を強化することができます。
装備の強化には材料が必要になってくるので、足りない場合はクエストを消化して材料を確保しましょう。
通常の攻撃やスキル技,防具の強化も出来るのでキャラクターに合わせて装備強化を行うのが妥当。
戦力をあげる方法④:アタッチメントを装備

アタッチメントの装備により戦力(HP,ダメージ耐性)を上げることが可能。

また、装備の組み合わせによってはセット効果が発動します。

こちらのセット効果は「ミニッツメン・ラスト・スタンド」と呼ばれるもの。
効果内容は以下の画像に記載してますね。

ざっくり説明すると現時点で2つ装備されているので、2つ有効化の「基礎HP:+7%」が適用されているわけですね。
同じ装備を部位ごとに4つ揃えたらより強くなれるというわけです!
気付いた方もいると思いますが、アタッチメント装備を付けるだけで戦力がこんなにも変わってきます!

1,387から1,440の戦力にUP!!
ダンジョンで手に入れたアタッチメントを忘れずに装備させるようにしましょう。
~Fallout Shelter Online攻略~
戦闘を攻略するには?戦力をあげる4つの方法を紹介!

今回は戦闘の攻略と戦力をあげる4つの方法について解説していきました。
戦闘の攻略はキャラクターの組み合わせが大きく関わってきます。
キャラクター同士がカバーしあえるようなコンビネーションが優れたパーティーに組み合わせるとよいでしょう♪
今回は以上になります。
少しでも参考になれば幸いです♪
それでは~👋
【関連記事】Fallout Shelter Online 戦前のお金を無料で入手する5つの方法を紹介!