生活 PR

何をやっても続かない原因は?習慣化にするための3つのコツを紹介!

習慣化にするコツ 習慣化できない

・継続できないんだよね..

・習慣化が苦手なんだけどどうすればいい?

これらの疑問を解消していきます。

 

本記事の内容

  • 継続するための3つのコツ
  • 継続するメリット
  • 習慣化を実践する上でのポイント

 

習慣化したいことがあるんだけど、中々続かない。。。

と悩んでいるあなたに朗報です。

この記事で紹介する3つのコツを知るだけで、あなたは簡単に習慣化することができます。

 

習慣化するのに技術は不要!

習慣化のコツを理解して、今日から実践していきましょう。

継続できない人でも簡単に習慣を作る3つのコツ

 

 

習慣化するには以下の3つを抑えましょう。

習慣化のコツ

  1. 明確な目標を決める
  2. 最初からハードルを上げすぎない
  3. 既に身についている習慣とくっつける

それぞれ順番に解説していきます。

①:明確な目標を決める

 

習慣化には目標が必須です。

何の目標もなしに行動しても生産性が悪くなる一方。

習慣にしたいのなら、まずは目標を決めましょう。

明確な目標が定まっていれば行動を起こす十分な動機付けにもなりますよね。

 

↓目標を設定する具体的な例↓

  • 3ヶ月の英語学習でTOEICテスト+300点UP!
  • 半年で80kgから60kgに減量する!
  • 1年以内にブログで月収5万円を稼ぐ!

 

目標を設定する際は無理のない期間を設けることがポイント

 

②: 最初からハードルを上げすぎない

 

習慣を身に付けたいなら、ハードルをある程度抑える必要があります

なぜなら、ハードルを上げてしまうとやる気が削がれてしまうから。

 

↓ハードルを上げてしまった場合の具体例を紹介↓

例の場合のような、途中でやめてしまうパターンが思い浮かびますね。

継続できるなら構わないのですが、多くの場合は挫折してしまいがちです。

 

すぐに結果を出したい気持ちもわかりますが、
大半は長期間でしか手に入れることができません。

回数や時間を減らすなど自分に合った工夫をしてみましょう。

 

自分が苦しいと感じたらアウトサイン

 

初めは苦しいと感じる前に終わるのが理想的です。

 

③:既に身についている習慣とくっつける

 

あなたの既存の習慣はなんですか?

ペンコツさん
ペンコツさん
食事とかお風呂とか歯磨きとか…
色々あるよね。
(ペンギンが歯磨き…だと…?)

 

既存の習慣の前後に新しく取り入れたい習慣をくっつけることで、習慣化の一環として紐づけやすくなります。

 

↓実践例をもとに紹介↓

画像のように習慣化できているものの前後に、新しく身に付けたい習慣を持ってくることで、よりスムーズに事を進めることが可能です。

 

既存の習慣の前後に取り入れて、すぐに行動することが大事!

 

習慣化することでどんなメリットが存在する?

 

スキップしている人

 

習慣化するメリットは以下。

習慣化のメリット

  1. 伸ばしたい能力を伸ばせる
  2. 自分の強みができる
  3. 自分の理想が現実

これらを順に解説していきます。

 

①:伸ばしたい能力を伸ばせる

 

習慣化を身に付けることで、自分の伸ばしたい能力を確実に伸ばすことができます

 

スキルや能力というのは、数を重ねることで必ず獲得できるものです。

なので習慣化を身に付けることさえできれば、自分のものとなり成長することができます

 

②:自分の強みができる

 

習慣化を身に付けることができると、自分の強みができます

 

物事を継続することで能力やスキルが開花し、時間が経つにつれて変化が現れます。

そして、その変化を実感することで、自分の自信にもつながります

 

③:理想が現実になる

 

習慣化を身に付けることで、自分の理想像が現実になります

 

短期的に獲得できるほど甘くはないですが、長期的な習慣化に成功すると現実に一歩近づけます。

自分の理想を想像 ⇒ 実際に実行する ⇒ 理想が現実になる

このプロセスを成功させるには、冒頭で紹介した習慣化を身に付けることが必要です。

 

自分の理想像を想像してから習慣化にあたることも考えてみてはいかがでしょうか?

新たな習慣化を実践する上でのポイント

 

 

習慣化してから2週間経つまではハードルを上げないこと!

これが大きなポイントとなります。

習慣にするには自分の無理のない程度に抑えましょう。

 

どうして、2週間経たなければハードルを上げてはいけないなのか…🤔

それは習慣化を初めて2週間以内ではまだ体が慣れていない状態にあるからです。

回数や取り組む時間を増やすのは体が習慣としてなじんでくる2週間後が理想的。

 

仮に2週間以内にハードルを上げてしまうと、

辛いと感じてしまう場合があります。

 

実際に、私も短期間で結果を出そうとしたが故に、はりきって1時間や2時間取り組んだこともありました(;^ω^)

もちろんこれは続くはずもなく案の定、三日坊主になってしまいました🙁。

 

✅30秒取り組んだらOK!

少ししか取り組んでいないというマイナスな面で考えないようにしましょう。

 

習慣化する上で、習慣化したいことにかける時間はとても大切ですが、1秒1分の継続は大きな力となります

この事実を認識しておきましょう。塵も積もれば山になるとも言います。

後は、あなた次第です。

 

継続するには、体を慣れさせることです。

 

ノート

 

今回は習慣化を身に付けるためのコツを伝授していきました。

内容をまとめていきます。

習慣化のコツ

  1. 明確な目標を決める
  2. 最初からハードルを上げすぎない
  3. 既に身についている習慣とくっつける

習慣化のメリット

  1. 伸ばしたい能力を伸ばせる
  2. 自分の強みができる
  3. 自分の理想が現実

 

習慣化=継続すること。

あなたの無理のない程度で頑張ってください。

是非習慣化を身に付けて理想の自分を現実にしていきましょう!

 

 

関連記事

 

ABOUT ME
ペコ
21歳大学生/12ヶ月継続中/現在200記事投稿/月間5桁pv/ブログが趣味で毎日書いてます/依頼やお仕事は下記のフォームからお気軽にどうぞ